![]()
川崎のグルメ通な人に「中華はどこがうまいですか?」と質問してみると「好みもあるけど陳四海の炒飯とワンタンがおすすめ」と聞いたので、行ってみることとなりました。
ランチで頼んだ炒飯とワンタンセットは量も多いし、餃子も大きくてこてッとしたルックスがイカしていました。
![]()


おなかいっぱいで大変満足することとなるのですが、そのお味について書いてみたいと思います。
川崎の中華料理店 陳四海
いかにも中華料理店!といういで立ちの外観を持つ陳四海
![]()


オーナーシェフも顔出ししているくらいですから
![]()


味には相当なこだわりと自信が伝わってくるようです。
![]()


店先のメニューを覗いてみるとその安さに思わずにんまり。
![]()


ランチセットも結構種類が豊富であります。
半地下になっている店内に入っていくと、やや暗めな照明で落ち着いた雰囲気が漂っておりました。
![]()


棚などにはお酒が多く置かれていたので、夜は結構盛り上がっているのかもしれません。
「いらっしゃいませ!」と提供された水は生ビールでつかうジョッキ。
![]()


なんか潔くてこういうところ好きだわー。
陳四海のランチタイム限定セットメニュー
炒飯とワンタンセットを頼もうと考えているのでしたが、一応メニューも見ておこうと
![]()


定食系のランチもあるのか?
![]()


気持ちが揺らぎますw
![]()


ラーメン600円って安くないか?
そしてメニューを深堀していくと目に留まるのが600円というラーメンの価格。
![]()


またセットメニューもあるみたいで、多いですね品数。
![]()


ご飯類のメニュー
![]()


![]()


こちらが注文した炒飯とワンタンセット。
と手作り餃子。
![]()


![]()


注文を済ませ後は待つだけとなりました。
![]()


スポンサーリンク
10分かからず提供されたチャーハンとワンタンセット850円
もう一度メニューを見たり、店内を見渡したりしながら待っていると提供されたのがメニューの画像とほぼ同様のセットであります。
![]()


ハムを多用したチャーハン
![]()


輪切りの長ネギ多めのワンタン
![]()


ネギ好きにはたまらないですね。
![]()


このワンタンが量多くてですね。
![]()


スープのお味は醤油ベースのいい塩梅の味かげん。
![]()


すくって食べても減らないんじゃないか?というくらいのワンタンが投入されています。
![]()


男の人なら満足するのではないかな~
![]()


そして肝心のチャーハンですが
![]()


チョット八角が強めのお味でして
![]()


個人的に八角は弱い調味料の為・・・
![]()


そこをカバーする如くこのワンタンが◎
![]()


お肉を感じる餡もしっかりと入っています。
![]()


![]()


![]()


とまあ食べ進めるのですが、
![]()


餃子がまだ出てこないw
![]()


チャーハン食べ終えてしまう、、
餡たっぷり詰まったこてッとしたビジュアルの大きめ餃子
半分以上食べ終えたころに運ばれてきた餃子ですが、その大きさにテンション上がりました。「で・でかい!」
![]()


6個もある~
![]()


けっこうですね、箸にズシッとした重みを感じながら
![]()


この大きさ伝わらないですかね~?
![]()


こんがり焼き目ともちッとしたところのコントラストがキレイ。
![]()


食べてみると思った通りに餡がギュギュっと詰まっています。
![]()


醤油、ラー油、お酢のたれとの相性も
![]()


もちろん◎であります。
![]()


餃子を一口食べたことで一安心し残りのチャーハンを平らげ
![]()


餃子も残すことなく
![]()


食べつくし
![]()


完食となるのです。
![]()


イヤーお腹いっぱいです~
後出しの餃子の量を見た時には「食べきれるのか?」と一瞬不安を覚えたのですが、なんとか最後までいただくことができました。
価格、ボリューム
これは人気でるわーね。
比較的お近くの萬福飯大店とはまた違った魅力を持つ陳四海でありました。
中国料理 陳四海 (ちんしかい)の営業時間や定休日、住所について
営業時間:11時~15時 17時~25時
定休日:なし
住所:〒210-0012 神奈川県川崎市川崎区宮前町2−3 リビングライフ川崎ビル 1F
またこちらには、川崎のランチ店をまとめた記事がありますので、ぜひ読まれてお店選びの参考にされて下さい。
南武線沿線のランチ店をまとめた記事もありますので、読んでみてください。



コメント