![]()
以前にスーパーで見かけて買おうかな?どうしようかな?と悩んだ一品です。
美味しいのかどうか?本当に超太麺で超濃厚なのか?信じられなかったからです。
とはいっても食べてみないことには味は分からないので迷った挙句購入することに。
今回は 日清食品から販売されている 行列のできる店のラーメン 最強のラーメン について書いてみたいと思います。
日清食品から販売されている 行列のできる店のラーメン 最強のラーメン
まず、袋にこれだけ売り文句が書いてあるんですからまずい訳
![]()
無いですよね。
背脂 豚骨醤油
![]()
最強のこってりラーメンと記載があればいやでも期待が高まります。
![]()
おまけにニンニクをガツンと気かけているならまさしく僕好み。
![]()
エネルギーについて
こちらは1食当たり 874キロカロリー という袋めんでは最強クラスの高カロリーを示しています。
お店のラーメンクラスではないでしょうか?
![]()
小麦・卵・大豆・鶏肉・豚肉がアレルギー物質として含まれているそうです。
![]()
パッケージを開けて中身を出してみました。
![]()
おお!麺はやはり太いです。(2食入り)
液体スープと後がけ背脂入り特製油なる調味料も入っています。
![]()
と中身はこれだけとシンプルです。
スポンサーリンク
液体スープをドンブリに入れてみました。
![]()
色はコゲチャでドロッとしています。
お湯を250cc入れてかき混ぜます。
![]()
メンは太いので湯で時間が6分
![]()
カップ麺や袋めんでは最も長い湯で時間がかかります。
後がけの 背脂入り特製油 の投入です。
![]()
まずは箸上げ。
![]()
よく見てください、箸と同じくらいの太さです。
![]()
スープです。
![]()
おおおおおお!
濃厚だー!
超が付く濃厚さだーー!
美味い!
![]()
歯ごたえバッチリ。
女性はあまり好まないかもしれませんが、ガッツリ系が好きなオトコなら、この味と共に太麺は好きだと思います。
さいごに
874キロカロリーとかなりの高カロリーでスープは濃厚。
メンもぶっとく歯ごたえバッチリ。
二郎系のインスパイアとでも言いましょうか?
具材はないものの食べ応えはしっかりあります。
麺を食べ終えたらスープを無限に飲んでしまうこと間違いありません。
カロリーを気にしている方は全部スープを飲み干すのはやめておいた方が無難でしょう。
なぜなら、数時間置いておいたスープは表面に脂が固まるほどの勢いでしたから。
とはいえ、家にいる時にコッテリしたラーメンが食べたいと思った時に、コンビニのチルドラーメンもいいですが、よりコッテリを欲するのであれば、今回の行列ができる店のラーメン 最強のラーメンはおすすめです。
一度だけでなく2度、3度と食べても飽きないラーメンです。
あ~!また高カロリーでおいしいものを見つけてしまいました。
また食べたい。今すぐに。。
今回もおいしいラーメンを食べて、おなか一杯幸せでごちそうさまでした。
またこちらには、スーパーで販売されているものをまとめた記事がありますので、お気に入りの一品探しのお役に立立てください。



コメント