稲田堤に新しいラーメン店「森井」ができたと聞き、行ってみると30人の行列。
これは無理と丸亀製麺に行くと車が行列。
どうする?ということになり、向かったのが稲城の平尾にあるお店でした。
名前が思い出せませんでしたが、数年前に行った時の味の記憶もあったので訪問することになりました。
小川軒。塩ラーメンが名物ということでしたので、チャーハン定食で塩ラーメンをセットで頼みました。
今回は稲城市平尾にあるガソリンスタンド跡地に建てられたラーメン店小川軒について書いてみたいと思います。
小川軒の外観。ガススタ跡地らしく車の駐車スペースが多いです。
小川軒は併設されたお店と共有の駐車場があるので車で行っても安心です。
お店の外観は昭和風で懐かしさを感じさせるたたずまいです。
座敷あり、カウンター席ありで、今回はカウンター席に座りました。
絶対!お得。の文字につられ、ほかのメニューをよく見ることなく チャーハン定食に決定。
「ラーメンは何味がおすすめですか?」と聞いたところ「塩ラーメンがおすすめです」ということでしたのでこれも迷わず 塩ラーメン、1個から頼める餃子を2個に。
どんなラーメンとチャーハンが出てくるのか?楽しみです。
この日の日替わり定食はレバニラ炒めとライス・ラーメンでした。
後々よく見るといろんなメニューがありました。
台湾ラーメンがどうなのか?気になって仕方がありません。
こちらは次回ということにしたいと思います。
テーブルに置かれた調味料です。
赤い小瓶はラー油が入っています。
当店おすすめ!と書かれた 小川軒ラーメン は卵とチャーシューが乗った塩ラーメンのようです。
小川軒名物・塩ラーメンが運ばれてきました。
ナルトです。
チャーシューです。
長いメンマです。
こんなに長いメンマは始めてみました。
見た目はあっさりのスープです。
麺はストレートの細麺です。
塩ラーメンは 大勝軒 のラーメンを味を濃くしたような印象です。
コッテリが苦手な女性でも抵抗なく食べられるんじゃないかと思いました。かといってあっさりしているわけではないので、腹ペコ男子でも満足できると思います。
スポンサーリンク
チャーハン定食の半チャーハン
紅ショウガがポイントの半チャーハンです。
安定した味です。
もう一度ラーメンに戻ります。
ゆずらしいものが浮いていますが、食べていて ゆず を感じることはありませんでした。
もしかしたら僕の味覚が鈍感なせいかもしれません。
小川軒名物、自家製餃子!
もう一つ楽しみにしていた名物の餃子です。
たっぷりとたれをつけていただきます。
名物 というだけあっておいしい餃子です。
チャーハンに戻ります。
紅ショウガと食べるとまた違った感じになり美味いです。
好きな食べ方の一つ、チャーハンオンザ餃子です。
ラーメンのチャーシューです。
餃子はお持ち帰りもできるようです。
稲城市 平尾の小川軒営業時間や定休日、住所について
営業時間:11時~22時
定休日:木曜日
住所:〒206-0823 東京都稲城市平尾2丁目7−7−1
さいごに
数年前に一度行ったことがある平尾の小川軒ですが、今回頼んだチャーハン定食を食べていると、以前の記憶がよみがえってきました。
やはり前もチャーハン定食だったと。
僕は チャーハン・から揚げが2大好物なのでチャーハンの味を思い出したんですね。
塩・醤油・味噌から味が選べるラーメンは どれがおすすめですか?と聞き、間を置かず 塩です。と返ってきたので塩を頼んで正解!
大勝軒で食べられるあの味に近かったからです。
一緒に訪問し味噌ラーメンを頼んだ人は 味が濃くて味噌が甘いから と少し残していました。
ためにし食べてみましたが確かに濃い味付けでした。
濃い味が好きな方にはおすすめです。
また、当店自慢 とされている餃子は自家製と書かれているだけあっておいしかったです。
60円で1こから注文ができるところもうれしいです。
平尾の小川軒は、味はしっかり、あっさり系のラーメンが食べたいと思った時にはまた訪問して塩ラーメンと餃子を食べたいと思うお店です。
また、こちらには南多摩にある魚介系のラーメン店大勝軒の情報。
稲城市大丸の中華そば「大勝軒 五一」でラーメンを実食!魚介系のスープが美味くボリューム満点!
惜しまれつつ閉店した稲田堤の大勝軒の情報を紹介していますのでご覧ください。
JR南武線・稲田堤駅近くの中華そば大勝軒稲田堤店でラーメンを実食!提供時間や駐車場についてもご紹介!
今日もおなか一杯幸せいっぱいでごちそうさまでした。
また、こちらには稲城や稲城長沼周辺のランチをまとめた記事がありますので、お店選びの参考にしてください。
コメント