![]()
もう何年も前に伺った時の記憶は薄らぎ、カレーがお代わり自由だったことだけを覚えていた伝説のステーキ。
車でお店の前をおとりかかったので、味を確かめるべく訪問することに。
そして頼んだのがステーキ・ハンバーグ共に100gの豪盛ステーキコンボランチ1280円であります。
カレーとスープがお代わり自由なので200グラムのお肉でおなか一杯になるという算段でのオーダーです。
![]()


腹ペコの男としては肉が食えてカレーも喰えてだいまんぞくとなるのですが、、
そのお肉の質感はどのようなものだったかなどを書いてみたいと思います。
伝説のステーキ屋 稲城店
川崎街道沿いで駐車場も広い。
そして南多摩駅からの近いとなると利便性の高い伝説のステーキ屋 稲城店。
![]()


天気のいい日であればテラス席でも食事ができるのでしょうか?
![]()


そんなロケーションはアメリカ~ンでワイルドな感じがしてそういうのもいいかもしれません。
店先に出されていた看板には平日のランチは15時までと書かれていました。
![]()


店内は広くて客の入りのまばらであったことから6人は座れる大きなテーブル席に案内され広々とした気持ちでメニューを見てみます。
伝説のステーキ屋 稲城店のメニュー
![]()


ステーキのお店だけにどこを見てもお肉のオンパレードなメニュー
![]()


ここからステーキ・ハンバーグ共に100gの豪盛ステーキコンボランチをチョイス。
![]()


サーロインステーキとかも良かったかも~
ですが、ランチにはこちらのカレーと
![]()


スープがお代わり自由なわけでして。
![]()


注文を済ませ、お肉が運ばれてくるまでの間に盛り付けテーブルに持ってきたカレー。
![]()


これからのことを考慮しお茶碗一杯分ほどと遠慮気味に盛ったカレーとスープ
![]()


スープは具材が入っていないようでしたがコンソメのいい風味の出ているお味♪
![]()


カレーをいただいてみると、お肉やさんとかしゃぶしゃぶやさんで食べることができるカレーって何ともうまいやないですか?
あの感じが出ており好みのカレーです。
![]()


白飯のクオリティーははお代わり自由のクラスと言いますか・・・
カレーがもっと食べたいという欲求を抑え待っていたお肉が運ばれてきました。
スポンサーリンク
ステーキ・ハンバーグ共に100gでも十分な量だったランチセット
そして待ちに待ったお肉たち。
![]()


グオー!!
![]()


ジュージュー!!
![]()


眺めること数秒でしたが、自分の中では寒い冬から春を迎え、暑い夏が来るくらいの時間が流れるほど
そしてステーキですが
![]()


歯ごたえ強めであります。
ハンバーグは
![]()


やわらかい~
今度はステーキにソースをつけて見ると
![]()


ステーキですね♪
![]()


もう何のソースだかわからなくなってきましたが
![]()


焼き方はミディアムレアがおすすめという店員さんの言うままに頼んだお肉は中身がまだ赤い。
![]()


![]()


![]()


これだけソースを持ってきたもんですからもう何が何やらでして・・・
![]()


ほとんどの種類を試したソースたちでしたが
![]()


和風ソースが一番お肉との相性がよかったような気がします。
そしてお代わりしてきた白飯と共に
![]()


肉を喰らい
![]()


飯を喰らい
![]()


ソースをたっぷりつけて
![]()


やっぱり和風ソースが好みでありました。
![]()


1280円のランチセットでしたが、お代わり自由なカレーと白飯、それにスープをいただくとおなかいっぱいで大変満足できるランチとなりました。
伝説のステーキのお肉については今後いきなりステーキや以前に食べた調布のヒーローズ・HERO’Sなどと比較しながら考えていきたいと思います。
伝説のステーキ屋 稲城店の営業時間や定休日、住所について
営業時間:11時~22時
定休日:無し
住所:〒206-0801 東京都稲城市大丸917−1
またこちらには、南多摩駅周辺で食べたランチ店をまとめた記事がありますので、ぜひ読まれてお店選びの参考にされて下さい。



コメント