40代ともなると体形の変化などから若いころ着ていた洋服が似合わなくなってきたり、以前買っていたお店の服が似合わない、など洋服やコーディネート、着こなしについて様々な問題を抱えている方は多いです。
そうした男性のお悩みの中で一番多いのが「似合う服がわからない」であったり「どこで洋服を買ったらいいのかわからない」ということではないでしょうか?
なかには嫁に「そのセンス何とかして!」とまで言われてしまうこともあるそうです。
そういわれても何をどうしたらいいのか?よくわからない40代の男性(メンズ)のために洋服はどこで購入すればいいのか?どんなファッションをすればいいのか?について解説してみたいと思います。
40代男性が洋服を買うときの注意点は?
洋服を購入する時の注意点としては、ご自身の体に合うサイズを選ぶことができればある程度オシャレに見せることができます。
ここが購入する際の重要なポイントとなります。
その上、シンプルで、できればモノトーンで上下のアイテムをコーディネートできれば間違いありません。
40代の男性は洋服をどこで買えばいいのか?
上記の要素を理解してサイズ感を意識してシンプルシックなコーディネートを作ることができれば、どこで購入してもOKです。
と言っても抽象的でイマイチあやふやかと思いますので、以下で詳しく解説してみたいと思います。
40代メンズの服選びでおすすめのブランドは?
個人的にステレオタイプのファッションは好きではないので ここで買って! みたいに名指しするのはどうかと思うところもありますが、なにかの参考になればとおすすめブランドを上げてみたいと思います。
低価格のファストファッション
「すこし値ごろな価格で洋服を買ってオシャレを試してみたい」という方「オシャレにお金はあまりかけたくない」という方には、ユニクロのアイテムは着こなしを作りやすいでしょう。
ベーシックなアイテムがそろっており、着ておけば間違いなし!という洋服が多いからです。
同系列でGUというブランドもありますが、40代にはデザインが少し若いかな?というのが正直な感じです。
GUはトレンドアイテムやコーディネートのちょい足しに利用するのがベターでしょう。
また同系列には PLST(プラステ) というブランドがありまして、セオリー(値段が少しお高め)というブランドの姉妹ブランドでシンプルなアイテムにチョッピリデザインを施した洋服を扱っています。
ベーシックだけど、サイズ感が少しタイト目にパターンがとられておりますので、都会的で大人シックな着こなしを作るのに役立つブランドだといえるでしょう。
ZARAはどうか?というところですが、案外デザインが施されているものなども多いので、ベーシックアイテムを選ぶなど、よく品定めをした上であれば40代の男性でも購入しやすいかもしれません。
普通の価格帯
普通の価格というのがいくらくらいなのか?定義が難しいですが、この記事ではズボンが1万円以上。セーターやシャツといったトップスが8000円以上くらいのプライスとしておきます。
この価格帯であると、駅ビルなどに入っているセレクトショップが当てはまるでしょう。
・ユナイテッドアローズ
・シップス
・ジャーナルスタンダード
・トゥモローランド
電車2路線が乗り入れるターミナル駅の商業施設に入っているようなお店であれば、おおよそ出店されているお店と思います。
逆の見方をすると40代という世代は人口もそれなりに多く、その年代の多くの人が通勤に使うと考えられるので、そうしたセレクトショップなどが出店していると考えることもできます。
ネットで購入する時の注意点とは?
お店に行かなくとも家で好きなアイテムを購入できるのが強みのネット通販ですが、個人的に洋服はネットで購入したことはありません。
サイズ感もそうですし、色や素材感がじかに見られないことがその理由です。
ただ、知り合いなどは、ネットでいいものを見つけ購入し、満足していることもありますので、ネットで購入しないというのはやや時代遅れで偏見かもしれません。
素材感やサイズ感などを細かく気にしないのであればネット通販も悪くないのかもしれません。
また、気に入らなかったら返品できる仕組みを取り入れている企業様もあるようなので、そうしたアフターフォローのあるところで購入するというのもいいかもしれませんね。
百貨店での購入は
百貨店は全国にありますが、都内にある施設を限定的に上げさせていただくと、松屋銀座、阪急メンズ館、新宿伊勢丹に入っているお店が40代の男性には合うのではと思います。
各百貨店には施設主導でセレクトショップ的にコーナーを設けているところもありますが、基本的にはいくつものブランドが1つないし2~3フロアに点在しています。
出店しているどのお店も百貨店のバイヤーが選んだお店ですので、個性があったり、安定的に人気のあるお店が多いです。
大きな施設の中を見て歩き、どこで購入するのか?とお店を選ぶとなると、結構しんどいところでもありますが、オシャレが好き。洋服を見て歩くのが好き。という方であれば大変楽しめると思います。
見て歩く際には先入観をあまり持たずに、ご自身でピンときたお店に入り、洋服を見るのがいいでしょう。
各お店は、自店の看板であるのと同時に、百貨店の看板をも背負っているという自覚を持っている店員さんが多いので、露骨な接客などはされないですから、複数のお店を見て歩きお気に入りを見つけていくのが百貨店で服を購入する際のポイントとなるでしょう。
セレクトショップでの購入は?
セレクトショップは駅前にあるからそこで買う。というのも悪くはないのですが、渋谷や原宿などにあるセレクトショップはフラッグショップ的な要素を持っていて、取り扱っているアイテムなどはかなりマニアでも満足できる品ぞろえになっています。
駅ビルにあるお店とはちょっと違うんですよね。
わたしはアパレル業界に入った20年以上前に駅前にあるセレクトショップと、上司から「見て歩きなさい」と言われた渋谷などのセレクトショップの違いがイマイチ判りませんでしたが、洋服に詳しくなるにつれて、その違いが分かるようになってきました。
行ったことのある方であればお分かりいただけるかと思いますが、オシャレがしたいと考える40代の男性でまだ見たことがないのであれば、一度渋谷や原宿にある1度は名前を聞いたことのあるセレクトショップを見てみられてください。
身だしなみを整えることが大切
40代にもなれば体形の変化や仕事に打ち込んできたことで、若いころのようにもう一度オシャレをしたいと考えたとしても「どこで買えばいいのだろう」と悩んでしまうのは当然かもしれません。
こうした場合まず気を付けたいのが清潔感のある着こなしをするように身だしなみを整えるのが何より大切です。
サイズがあっていない洋服というのは、大きめのサイズを着てしまうとダボダボした印象に見えるとだらしなく見えてしまうから、体に合った服を着ましょう。という意味合いが強いです。
ジャストサイズの洋服を着たうえで清潔感があればかなり好印象なコーディネートとなるでしょう。
だらしなく見えないように、清潔感を出そうとするのであれば、やはりモノトーンで着こなしを作るのがベターです。
色のある洋服は着る楽しさがありますが、「今日は清潔感のあるコーデをしよう」という場合にはモノトーンコーデにチャレンジされてみてください。
痛くならないために気を付けたいポイントは
「若作りじゃない?」「子供っぽくない?」「トレンド追いすぎ!」みたいなオシャレは見る人からしたら痛いファッションと映ってしまいます。
また、出てきたおなかを隠そうとダボッとしたトップスなどでごまかそうとしてしまうのも痛い着こなしとなってしまうケースがあります。
年齢にふさわしいかを見極める
自分のファッションが年相応か?と見極める時には客観的な意見をもらうのが手っ取り早いでしょう。
しかし、周囲にオシャレに詳しい人がいないときなどどうすればいいのかと言うと、セルフチェックの方法として
子供っぽくないか?
老けて見えないか?
という2つの視点で見ていくのがいいでしょう。
子供っぽく見えるかどうか知る方法の1つは、もう何年も前の洋服は着ないようにすることです。
レディースとは違い男性のトレンドはそこまで移り変わりはありません。
しかし、昔流行っていたから買った。という何年も前の洋服を思い出したように着ていると、見た目にはパッとしない印象になったり、若いころに購入したアイテムであれば、子供っぽく見えてしまうことがあります。
また老けて見えてしまう、ということについては、変にダボダボしたシルエットを着ないようにしたり、トップスのすそをズボンの中に入れたりしないようにすることで避けることができると思います。
40代の男性が若かったころ、ジーンズのウエストの中にTシャツを入れて着るスタイルが流行ったものです。
当時のことを思い出して年齢を重ねてからこのようなコーデで洋服を着ると変にオジサンぽく見えてしまうことがあります。
子供っぽく見えないだろうか?
老けては見えないだろうか?
と2つのポイントを意識して年齢相応、または若々しく見える着こなしを心がけてみてください。
TPOにふさわしいコーディネートを
以前にある女性に男性のオシャレについてのインタビューをしたことがありますが、このような感想をいただきました。
清潔感がなく汚そうな人はイヤ。
着ている服が似合っていればいいけど、TPOがわからない人はイヤ。
行くところにあっていない服だとチョットどうかな~?
TPOがわからないのはイヤ。
この言葉は、それなりのレストランなどに行くなら、ふさわしいカッコをしてきてほしい、などを指しているといわれていました。
一緒に歩く男性がTPOを気にしない場にふさわしくないカッコというのは、口にはしないものの、女性からしたら心中で「恥ずかしいな!そのカッコ」と思われてしまいかねません。
連れ立って歩く人のことを考えていく場所にふさわしいコーディネートをするよう心がけましょう。
子供の友人の親・子供の部活など学校関係のコーディネート
「子供からパパ嫌い!」と言われてしまった・・・
こうした声を聞いたことがあります。
育ち盛りにはよくあることと思いますが、嫌い!の中にパパのファッションを嫌い、という意味合いも込めて無意識に子供が使っている可能性も高いです。
また、子供が友達を紹介してくれる。というのは「うちのパパオシャレだから!」と考えている。という話を聞いたことがあります。
自我が芽生えてくる前の子供は無意識に父親の服装を何かの基準で判断しています。
それは母親からなのか?テレビからなのか?友達からなのか?どこから影響を受けているかは定かではありませんが、どんな時もオシャレでいてくれる父親は子供にとって自慢の存在となるでしょう。
お子さんの学校や部活で会合などに出席する時は、あまりかしこまったカッコをする必要はないとしても、ブレザーやジャケットにシャツをインナーにして、細めのズボンを合わせるなどでシャープですっきりした着こなしがベターではないかと思います。
洋服とコーディネートを自分で選ぶのはいいの?
洋服や着こなしを自分で選ぶことは非常に大切なことです。
ただ、これまでたくさんのお客様を見てきて思うのは「オシャレに見せたいけど自分なりのこだわりが強く着こなしがちぐはぐになっている」ことの多いことです。
その中で
・サイズ感があっていない
・アイテム全部がエスニック調
・ズボンがしわしわに見える
・切り替えがやたら多いアイテムを選んでいる
・スポーツものをうまく着こなせていない
などが多いように思います。
上記にあげたのは自分の好みで選んだうえでのコーディネートですから悪い訳ではありません。
しかし、歳を重ねてきて40代を超えてくるとややくたびれた印象は誰もが隠せないと思うんです。
そうしたところに、しわしわのアイテムを合わせてしまえば、くたびれ感を増幅させてしまいかねません。
こう見えないようにするには着こなしをしたご自身を鏡に映して、自分は客観的にどう見えるのか?とセルフチェックをしていくのがいいでしょう。
シンプルアイテムを着ることでのコーデに与える影響は?
コーディネートをシンプルにすることで得られるのはシルエット全体がスッと見える印象でしょう。
全ての人に当てはまるわけではありませんが、スッキリとした印象の男性は好感度が高いです。
シルエットがすっきりしていると女性が好む清潔感さえも演出できます。
シンプルアイテムと言えば40代であれば白いブラウス、ハイゲージのニット、程よい細さのテーパードズボン、白のスニーカーあたりがそうしたアイテムの代表格。
アウターであればトレンチコートやチェスターコートにテーラードジャケットなどです。
・色を取り入れたい
・デザイン物を着たい
・オーバーサイズを着たい
など、好みはあると思いますが、1度シンプルアイテムでのコーデにチャレンジしてもらい周囲からの反応を見てほしいです。
シンプルコーデはきっとあなたのまわりにいい影響を与えることとなるはずです。
シャツ(ブラウス)は必須アイテム
シンプルアイテムの代表格として紹介したシャツ、ブラウスは1枚、2枚とクローゼットに常備させて、コーディネートに取り入れていきましょう。
この時のシャツはスーツのインナーに着ているものをそのまま使うのではなく、カジュアル着として使うものを指しています。
スーツのインナーに使うシャツは丈が長かったり、襟が大きかったり、胸ポケットがなかったり、光沢やつやがあったりと、正装するためにきちんと感の強いブラウスです。
普段着に着るのであれば上記の反対の着丈は長くともおしりの半分くらいまでの長さで、胸ポケットが付いていて、襟はボタンダウン仕様になっていて、コットンや麻素材の表面につやがなくザラッとして凹凸のある素材を選ぶのがおすすめです。
オックスフォードと名前の付いた生地であればおおよそ間違いありません。
家で洗濯できる素材であれば、パンパンとしながら干してしまえばアイロンなどもいりませんので手入れも簡単です。
シャツはそれだけでもいいですし、羽織りアイテムとしても活用でき、秋冬になればセーターのインナーとして、と活躍するアイテムです。
無地やストライプ、チェックなど選択肢はありますが、無地の白やサックスブルーなどをコーディネートの軸にして活用されるといいでしょう。
キレイ目アウターでコーデ力アップさせる
秋冬やまだ寒い春先などは2枚3枚と重ね着ができるオシャレが本番を迎える季節です。
こうした季節には「アウターは何がいいの?」という質問を受けることがあります。
この質問に対して「チェスターコートがおすすめですよ」と答えることが多いのですが、着丈の短いタイプであればテーラードスタイルのジャケット、もしくはMA-1スタイルのブルゾンをおすすめすることも多いです。
チェスターコートやジャケットはキレイ目アウターのこれまた代表格。
雑誌やネットなどでも「キレイ目コーデが作れるおすすめアイテム」として紹介されているのを目にしたことがあると思いますが、これはその通りだと思います。
そのほかにキレイ目アウターをということであればMA-1スタイルのブルゾンは、襟元や裾と袖口に編み上げたリブが付いており、やわらかい印象が出ていきます。
着こなしは細めのズボンを合わせることでキレイ目コーディネートが作れますし、デニムはもちろん、太めのカーゴパンツなどとも相性がいいです。
色々な素材が販売されておりますのでお好みで選ばれていいですが、やはり肝心なのはサイズ選びです。
「おれはMサイズだから」のように決めつけることなく試着してご自身にあったチョッピリ小さめのサイズを選ぶようにしましょう。
さいごに
「子供は大きくなるのが早いから、来年も着られるように大きめのサイズを着せよう」
お子さんがいるご家庭であれば普通の会話でしょうし、子供のいない方でもこうした会話がされているのは当たり前のこととしてご理解できるのではないかと思います。
こうして、物心つく前の小さなころに着せられた洋服のサイズ感が心地よい、と無意識に刷り込まれて定着し社会人を経験して40代になってきた。
すると、普段着のサイズ選びも「大きなサイズが着やすい」と洋服選びに無意識が大きな影響を与え「ゆったり目サイズが好き」という考えを持ってしまう男性は多いです。
兄がいておさがりを着せられていれば当然大きなサイズが好きと刷り込まれている場合が考えれらます。
上記のことが邪魔をして、似合うサイズが理解できずコーディネートがちぐはぐになっている方は多いと思うんです。
しかし洋服は程度はあるものの、細いシルエットの方がキレイに見え、スッキリとした印象を与えることができるんです。
肩幅の選び方、袖丈の長さ、身幅、着丈と様々な要素があるサイズ選びですが、お店で試着を重ねてご自身のジャストサイズを見つけることができればしめたものです。
その感覚を頼りに洋服選びをしていけばおおよそどこのお店で購入しても百貨店やセレクトショップで買っても間違うことは無くなるでしょう。
【まずはご自身に似合うサイズを知ること。】
ここから始めて見てください。
やっちまったな~という苦い経験もするかもですが、サイズ選びがうまくなるとあっという間にオシャレになっていきます。
だれもが似合う洋服を売っているお店、40代向けのお店、などがあるわけではありません。
シンプルコーデを心がけてオシャレを楽しまれてください。
コメント