おそらく10回は通っている稲田堤の家系ラーメン店・武蔵家。
主にラーメン中盛とライスという注文ばかりでしたが、今回はお店に行く前からつけ麺を頼もうと思っていました。
麺はカタメで。
今回は稲田堤で美味い!と評判のとんこつラーメン店・武蔵家のつけ麺を紹介したいと思います。
またこの記事を動画で見たい方はこちらをご覧ください。
武蔵家は食券をあらかじめ購入します。
武蔵家では券売機で最初に食券を購入します。
確か券売機の画像もとったのですが見つからずで・・・
オーソドックスな物なので食券の購入方法を迷う事はないと思います。
混雑時・提供されるまで置いてあるマンガが読めます。
今回は祝日の12時半に行きましたのでお店は満席で混雑していました。
6人くらい壁に沿って待っていました。
この並んでいるときにマンガを読んでいる人もいますし、ラーメンを食べながら読んでいる人もいました。
僕は本を読みながら何かを食べることができないのでなんですが、こういうラーメンの楽しみ方もアリかと思います。
スポンサーリンク
武蔵家ではお好みオーダーができます。
武蔵家では麺の硬さ・味の濃さ・油の量を好みでオーダーすることができます。
個人的に麺はかためが好きなので、今回も麺カタメで頼みました。
ライス無料でお替り自由です
また、ライスのお替りもできますので、ラーメンは普通盛にして、ライスを頼むという注文の仕方もアリかと思います。
今回となりに座っていた人は、ラーメンと餃子・ライスを美味しそうにじっくりと味わいながら食べていました。
横目で見ていると、良い家柄で育てられたんだな~という行儀のよい食べ方は「俺にはできん!」という上品な物。
しっかりと味わっている姿は、みていて優しい気持ちになりました。
10分程度でつけ麺が提供されてきました
20分くらい壁沿いに並び、空いた席に案内されてからはラーメンが提供されるまでは10分くらいでした。
スープです。
こちらは硬めで頼んだメンです。
茹でられたほうれん草と刻みのりが乗っています。
麺だけを食べてみましたが、やはりスープをつけたほうがおいしいです。
麺をつけてみるとスープにはチャーシューなどのトッピングが浮かんでみました。
一口食べた感想は「あれ?なんか酸っぱい?」という違和感です。
「?・?・?」という感覚が頭から消えません!!
スープに入っていたチャーシューです。
柔らかすぎない噛み応えと、チャーシューを食べているという食べ応えも感じました。
茹でたほうれん草です。
最後まで食べてみて初めに感じた「あれ?酸っぱい?」と感じた答えはわかりませんでしたが、もしかしたら酢が入っているのかもしれません。
しかし、これが美味しく感じてくるんです。
一口食べて美味い!
次に食べてうまい!
箸が止まらず、隣で味わって食べていた人と比べ物にならないくらい、おつゆを飛び散らかしてわんぱくに食べました。
あまりつけ麺を食べないので他のお店の味と比べられないんですが、他店でも酢を隠し味として入れているお店はあるかもしれませんね。
JR南武線稲田堤駅近くの武蔵家の営業時間と定休日・住所について
住所:〒214-0001 神奈川県川崎市多摩区菅2丁目1−1
営業時間:11時~25時 日曜日のみ11時~24時
定休日:なし
さいごに
もう何度も通っている武蔵家ですが、初めてつけ麺を食べました。
スープに麺をつけて食べてみると、「あれっ?なんか少し酸っぱい気がする?」という意外性がありました。
隠し味なのか?何か意図があっての味なのか?
しかし食べ進めるごとに後を引く病みつきになる味であります。
また、お昼時は混雑している可能性があります。
でもやっぱり稲田堤でおいしい家系のラーメンが食べたければ武蔵家一択です。
もし、10分以上歩いていく元気があれば「せんだい」も美味しいですので検討されてください。
またこちらは別の機会に武蔵家で食べたラーメンについて書いた記事です。
良かったら読んでみてください。
稲田堤の武蔵家は本格的な横浜家系ラーメンが美味い!ランチ時の混雑状況と提供時間について紹介!
稲田堤駅・せんだいラーメン川崎店でランチに家系とんこつラーメンを実食!安定感ある味が美味かった!
武蔵家のつけ麺はこってりすぎないので女性も案外好きだと思いますよ。
今回もお腹いっぱい幸せいっぱいでごちそうさまでした。
また、稲田堤のラーメン店についてはこちらでまとめていますのでお店選びの参考にしてください。