稲田堤 川崎街道沿い稲田堤にあった釣り具のキャスティング跡地にが閉店!跡地にトレファクスタイルスタイルが1月20日(土)オープン 京王稲田堤駅から徒歩5分ほどの場所にあった、府中街道沿いにあったキャスティング 稲田堤店が閉店してしまいました。涙 情報を聞きつけた日に見に行ってみるとこのような感じで周辺が囲われておりました。 その翌日に通りかかるとこのような垂れ幕が... 2023.12.02 稲田堤
稲田堤 京王稲田堤駅前に博多だるま食堂がオープン!もつ鍋・から揚げ・とんこつラーメンを提供するそうです。 京王線稲田堤駅の南口を出てすぐの場所に 「博多のもつ鍋や明太子料理をはじめ自慢の豚骨ラーメンや九州料理を楽しめるお店」 というだるま食堂がオープンします。 どんな料理が提供されるのか調査してきました。 京王稲田堤駅前に10月10日・11日... 2023.10.10 稲田堤
稲田堤 パスタ ダイニング mashka (マシュカ)稲田堤でランチにピリ辛ソーセージを実食!オシャレでくつろげる店内で食べるパスタはうまかった! 川崎街道沿いにあるのですが、駐車場があるのかどうかが確認できなかったために足が遠のいていたのがマシュカでした。 パスタのお店との認識はあったのですが「食べてみたい!」と思うも時ばかりが過ぎていくのみ。 外観からもオシャレな雰囲気であること... 2023.09.25 稲田堤
稲田堤 稲田堤 うどん 竹むら でランチに肉汁うどんを実食!程よい濃さの汁とうどんの相性良し!豚肉がアクセントでうまかったです!【閉店】 「京王稲田堤駅前にうどんのお店ができるってよ!」 ということで「これは食べに行くしかない!」とオープン記念の500円でうどんが食べられるという日に一人食べに行ってみました。 開店の5分前についてみるとまだ行列はできておらず1番乗りで入店す... 2023.04.01 稲田堤
稲田堤 京王稲田堤駅前にケンタッキー・フライド・チキンが3月17日にオープン!混雑状況がわかるモニターがありました! 「京王線の稲田堤駅前にケンタッキー・フライド・チキンがオープンするってよ!」 そんなうわさを聞きつけオープンする場所へ行ってみました。 するとまだ開店前 涙 よく見てみると3月17日のオープンとなっていました。 そんなケンタッキーについて... 2023.03.17 稲田堤
稲田堤 京王稲田堤駅から徒歩1分 うどん 竹むら が3月22日オープン!つけ汁肉うどんが名物というお店のお味は?【閉店】 京王稲田堤駅から歩いて1分という好立地にうどん屋さんがオープンするようです。 日付は2023年3月22日の水曜日とのこと。 京王稲田堤駅から徒歩1分 うどん 竹むら が3月22日オープン! こちらは以前福のキッチンというフルーツサンド... 2023.03.15 稲田堤
稲田堤 京王稲田堤駅前の RT kebab/アールティーケバブ でケバブサンドチキンをテイクアウトして実食!甘いソースが旨かった! お店の前を通りかかるのですが、いつも開いておらず食べる機会がなかったRTケバブ。 ネットで調べてみると17時からの営業とのことでした。 営業時間を調べるくらいですから、「何とかオープンしている時間に訪問できないか?」と思っていたところ、う... 2023.03.09 稲田堤
稲田堤 JR稲田堤駅近くのリマン ケバブ/Liman Kebabでケバブサンドを実食!具材のチキンたっぷりで600円はコスパ高し! 京王稲田堤駅からJR稲田堤駅を結ぶ商店街にはたくさんのお店があり、前を通りがかるたびに気になっていたのがケバブを販売している小さなお店です。 森井というラーメン店の隣なりにある小さなお店なのですが、赤い外観が特徴的で、時折学生が店先で立ち... 2023.03.04 稲田堤
稲田堤 JR南武線稲田堤駅周辺のラーメン店 小麦と鈴 で醤油ラーメンを太麺で実食!じんわりうまさを感じる一品でした! 惜しまれつつも「閉店してしまった白熊跡地にラーメン店ができたらしい!」 という噂は聞きつけていたのですがなかなか伺うことができておりませんでした。 しかし、どんなラーメンを提供しているのか?探検心が強くなり向かってみると なんとワンコイ... 2023.02.17 稲田堤
稲田堤 JR南武線駅周辺のラーメン店 舎鈴 稲田堤駅前店 で中華そばを実食!メンが非常に特徴ある個性あふれるラーメンでした! 「JR南武線の稲田堤駅まえにラーメン店が新規オープンするらしい!?」という噂は聞きつけていました。 しかし、すぐに伺うことはできず1か月くらいたったのちに稲田堤周辺に用事ができようやく訪問することができました。 それが舎鈴というお店であり... 2023.02.13 稲田堤