![]()
よく行くスーパーで目に入ったのが今回の エースコック EDGE×わかめラー油蕎麦 わかめ3.5倍 です。
ラー油蕎麦というのは聞いたことがありましたが、まだ食べたことがないこと。また柳沢氏の法被姿とわかめ祭り×3に興味を持ち購入しました。
驚き&やりすぎEDGE とはどんな感じなんでしょうか?
今回はボリュームたっぷりのわかめとラー油蕎麦について書いてみたいと思います。
エースコック EDGE×わかめラー油蕎麦 わかめ3.5倍
![]()


わかめラーメン・ごま・しょうゆの2019年8月販売のものと比べて驚き&やりすぎということみたいですね。
カロリーについて
![]()


麺とかやくで288キロカロリー・スープが35キロカロリーとカップ麺としては低カロリーではないでしょうか?
![]()


小麦・そば・ごま・大豆・豚肉・やまいもがアレルギー成分として含まれているとの表示はあります。
上記にアレルギーのある方はご注意ください。
わかめの量が多すぎるので大盛の容器を使用しました?
ドンだけわかめが多いんでしょうか?
![]()


お湯入れ前の麺(そば)はいたってフツーです。
![]()


スポンサーリンク
具材について
![]()


具材はわかめと液体スープのみ。
液体スープは後入れです。
かやくをいれてスタンバイ。
お湯を入れて5分待つだけです。
![]()


衝撃映像なるか~~~?と思いつつわかめがたっぷりなお蕎麦という風情。
![]()


ここに液体スープを入れると
![]()


こんな感じでラー油まみれのカップ蕎麦に。
![]()


スープにはラー油が浮いてます。
![]()


わかめです。
![]()


めんです。
![]()


わかめとそばです。
![]()


何とも歯ごたえが楽しいです。
ラー油たっぷりのわかめです。
![]()


なかなかなコリコリ感があります。
わかめがなかなか減りません。
![]()


そばはコシがあっておいしいです。
![]()


だしの効いたしょうゆ味のスープはわかめのエキスのせいか、食べていくうちにおいしくなってきます。
ラー油もそこまで辛くなく、おいしくいただきました。
さいごに
わかめ3,5倍 ラー油蕎麦 驚き&やりすぎEDGE というわかりやすいような、頭の中に???が残るような不思議なネーミングにつられ購入し食べてみた今回のカップメンでしたが、確かにわかめが大量に入っていて、食べ応えがありました。
ラー油蕎麦とありますが、このラー油はそこまで辛くはないので、一般的に少し辛いのなら食べられるという方であれば十分耐えられる辛さかと思います。(耐えるほどではないか・・・)
「今日は食物繊維食べていない!体にいい食べ物を食べたい!」と願う方にはぴったりのカップメンではないかと思います。
カロリーも323キロカロリーと比較的低カロリーなので、体脂肪が気になる方でも安心して食べられるのでは?
お味はそばにラー油なんておいしいんだろうか?という疑問については、微妙な気もしなくはないですが、わかめのインパクトと相まって面白い食べ物かと感じます。
わかめとそばの歯ごたえを楽しめるところは大変いいと思いますよ。
気分的に体にいい食べ物を食べた気になり、今日もおなか一杯幸せでごちそうさまでした。
またこちらには、カップ麺をまとめた記事がありますので、お気に入りの一品探しの参考にしてください。



コメント