株式会社ヤオコーは、埼玉県川越市に本社を置くスーパーマーケットを運営する企業で、本社所在地の埼玉県を中心に、関東地方で食品スーパー「ヤオコー」「エイヴイ」「フーコット」を展開しています。
スーパーなので品ぞろえが豊富なのはもちろんのこと、お惣菜やお弁当が大変人気でメディアで何度も取り上げられるほどの人気なスーパーとなっています。
人気のお惣菜自家製鉄板玉子。
スポンサーリンク
またこの記事を動画で見たい方はこちらをご覧ください。
ヤオコー川崎枡形店ってどんなスーパーになるの?
神奈川県内では川崎枡形店で10店舗目。川崎市では初の出店となります。経営理念は「生活者の日常の消費生活をより豊かにすることによって地域文化の向上・発展に寄与する」という地域密着型のスーパーです。
伺うとわかるのですが、パートさん(?)の女性たちが生き生きと働いているのがとても印象的です。
TBSラジオ『ジェーン・スー 生活は踊る』で行われた第4回 スーパー総選挙では、1位のオーケーストアに続きヤオコーは2位と健闘しています。
うちの嫁曰く、「遅い材はどれを食べてもおいしいからつい行きたくなっちゃう!女性目線をより入れているスーパーなんだと思うの♪」とのこと。
確かに個人的にもよく利用させていただいており、ハムかつとか
から揚げとかは大好物。
ほんのり生姜が効いたからあげが旨いんだ~。
こうしたうまいもんを提供してくれるスーパーとなると思います♪
と、食い物の話ばかりになってしまいましたが、あくまでもヤオコーの魅力の一部をお伝えしたくてですね。
川崎街道沿いのヤオコー川崎枡形店が2023年の夏 7月オープン予定!
現在は工事中のため建造物は見受けられませんが、完成に向かっている途中であります。
とこのように大枠はできているもののどんな建物になるのかは未定です。
この辺りは随時更新していこうと思います。
松屋の隣というわかりやすい目印のヤオコー川崎枡形店
松屋の隣。
というだけで場所がわかるという、便利な場所に作られたものです。
と、言いたいのですが、川崎街道は混むときは結構な渋滞が発生するんですよね。
この交通渋滞をどう解消するのか?できるのか?というところは課題となるのかもしれないと独り言であります。
そうそう、上記でお伝えしたヤオコーのお惣菜ですが、二重仕立てのメンチカツとか
分厚いハムを使ったハムかつとか
明太とイカのスパゲティーサラダとか(個人的に一番好きなサラダ)
かなりの数を紹介している記事がありますので、オープンする日までよかったらチェックされてみてください♪
ヤオコー川崎枡形店(仮)の営業時間や定休日、住所について
営業時間:現在調査中
定休日:現在調査中
住所:神奈川県川崎市多摩区枡形1-1191-1
コメント