![]()
「定価でもすぐなくなってるよ」というらしいお弁当を嫁が購入してきました。
僕ならとても手に取らないような上品なたたずまいの雰囲気であります。
その前に名前すら知らなかったという・・・
そして食べてみると老舗らしい味付けが旨い一品でありました。
築地魚弁 紅鮭と炊き込みご飯弁当
![]()


紅鮭と炊き込みご飯弁当は保存料や化学調味料不使用とのことです。
![]()


保存料と化学調味料にまみれた存在としては、非常に惹かれる文言であります。
そしてふたを開けてしつらえられたお弁当に「おおお!」と声が出るではないですか?
![]()


絶妙にきれいな配置。
そして2段中の下には炊き込みご飯がありました。
![]()


真っ先に目に飛び込んできた鮭をいただき
![]()


炊き込みご飯の上品さを感じながら
![]()


鮭を喰らい
![]()


この鮭が旨いんです。
そして具材にはしじみでしょうか?炊き込みご飯をほおばり
![]()


がんもどきや卵焼きなどを食べるのですが、僕には上品すぎてコメントは控えておきますが、シャケがめちゃうまかったです。
![]()


築地魚弁 紅鮭と炊き込みご飯弁当のカロリーについて
これだけ上品で美しい人気のお弁当ですから、低カロリーなのではと想像していましたが、食後容器の裏側には
![]()


601キロカロリーという表記が見受けられました。
これが問うお弁当に対し適正なのかは分かりませんが、とにかく上品で美しく鮭の旨いお弁当であることは間違いありません。


コメント