![]()
セブンイレブンのプライベートブランドの焼きそばか~?どんな味なんだろう?
よく見てみると 1分湯戻し って書いてある・・・?
普通カップラーメンやカップの焼きそばって3分はお湯につけるんじゃなかったっけ?
はてながいくつも残るので購入してみました。
今回はコンビニのセブンイレブンで販売されていた大盛ソース焼きそばを実食レビューしたいと思います。
セブンイレブンの1分湯戻し 大盛ソース焼きそば
*当社比 と書かれていますね。
![]()


Friede Noodles with Sauce 英語では フライド ヌードル ウィズ ソース というんですね。
このパッケージはデザイン的にセンスあると思いました。
熱量やカロリーについて
![]()


1食当たり156グラムで768キロカロリー。
通常のカップ麺の中でも高カロリーな方ではないでしょうか?
卵・乳成分・小麦・大豆が含まれているということなので、アレルギーのある方は注意されてください。
![]()


![]()


作り方はシンプルですが、ここにも 1分後 と記載されています。
![]()


パッケージを開けたところです。
![]()


ほかのカップ焼きそばと同じようなよく見られるタイプです。
麺の見た目も通常通りの印象です。
![]()


スポンサーリンク
具材について
![]()


具材は かやく、特製油、粉末ソースとシンプルです。
1分経ったのでこちらの湯切り口からお湯を捨てていきます。
![]()


せっかちな性格なので1分待ちなんて最高な心配りです。
しかし、本当に1分で出来上がるのか・・・?
具材をかけずに麺を一本食べてみました。
![]()


薄味好きな僕ですから、このソースなしの麺も嫌いではありません。
案外おいしいです。
キャベツはソースがあった方が好きかな?
![]()


粉末ソースをかけてみました。
![]()


特製油です。
![]()


かけたことがわかりやすいように1か所にかけましたが、もっと散らばせた方が混ざりやすいと思います。
ソース焼きそばが完成しました。
なかなか混ざらず何とかかき混ぜて均一になりました。
![]()


1分の湯戻しだけですが、少し硬めの麺に仕上がっています。
![]()


味の方はマルちゃんのソース焼きそばをやさしくしたような万人に食べやすい味付けです。
![]()


メンが主役なので忘れがちですがキャベツです。
![]()


凄く食べやすいのでどんどん食べ進めてしまいました。
くせのない焼きそばなのでたくさんの人におすすめできるカップ麺ではないでしょうか?
さいごに
1分湯戻しとは知らず、このパッケージを見て「おお セブンイレブンのプライベートブランドの焼きそばか~?一度食べてみようか?」と何気なしに購入しましたが、本当に1分の短時間で出来上がったので少し感動しました。
昔々、あるきめんです が発売されて食べてみた時くらいというとお分かりいただけると思います。(これ知ってる人は40代以上だけかもしれません)
メンは少々硬いかな~と感じましたが、固めの麺が好きなのでこれは全然OK
もし柔らかめがお好きであれば1分半とか2分とか待ってから湯切りされるといいかもしれません(これは試していません)
味の方は マルちゃん との提供だけあって、スーパーで販売されている3袋入りの マルちゃん焼きそばに似ています。
しかし、個人的には、運動会や給食で配られる焼きそばに感じる、優しい雰囲気を感じました。
マルちゃん焼きそばより、少し薄味というところでしょうか?
総合的に見ても時短で138円、このクオリティーであれば忙しい方でも、休日にご飯を作るのが面倒な時でも十分満足で来るかと思います。
まさしく万人が好みそうな味。
もう少し何度か食べてみて、味の深さを確かめたいとおもぃます。
今日も手軽にできるカップ焼きそばを食べておなか一杯幸せいっぱいでごちそうさまでした。
また、こちらにはコンビニで販売されているチルドラーメンやスーパーで売られているカップラーメンを紹介している記事がありますので、お気に入りの一品探しの参考にしてください。



コメント