
オーケーストアのピザが低価格でコスパが高いらしいよ?
と以前から聞いていたものの、伺うとお惣菜やお弁当ばかり購入してしまい、手が回らなかったのがピザシリーズでした。
「このままだといつになっても食べることがないかも?」とい気持ちになったのでいくつか購入して食べてみることになりました。
今回はブルーチーズ4種のピザ。
これがかなりうまかったのです。
オーケーストアのカットピザ ブルーチーズ4種のピザ
4分の一カットされた見た目もそうですが、何よりこの価格!



129円ってどういう価格設定するとこうなるんでしょうか?
でもカット前であると500円以上するのだから妥当なのかな?これで?



ふたを開けてみるのですが、4種のチーズとあるように違う種類のチーズが見るからに点在していることに目が行きます。



オーケーストアのカットピザ ブルーチーズ4種のピザ カロリーについて
こちらはブルーチーズ4種のピザで使用されている食材の表記であり



こちらはそのカロリーです。



100gあたり328キロかローとのことで、これがピザとして妥当なのでしょうか?
お茶碗一杯の白飯は170キロカロリーと言われていますからこのピザだけでおおよそお茶碗2杯くらいのカロリーがあるということでしょうか?



とはいってもそこまでカロリーとか気にしておりませんがw



生地は薄めでミミはしっかりと膨らんでいるスタイルをとっているのですね。
それでは一口いただいてみるのですが



チーズのコクが深くてうまい!
チーズが冷めた時に感じるあの噛み応えも感じます。



食べるごとにチーズが旨い!×10回
そしてミミもいいお味。
チェダーチーズの味を感じ、ブルーチーズに次いでモッツアレラチーズと怒涛の如くコク深いチーズが口いっぱいに広がるピザです。
そして薄っすら塩の効いたミミといいますか?ピザの端の部分がもちもちとした食感を楽しませてくれます。
これが129円とはコスパが高すぎると思いました。
またこちらにはオーケーストアで購入して食べてみたピザをまとめた記事がありますので、ぜひ読まれてお気に入りの一品を見つける参考にしてください。
オーケーストアのおすすめピザランキング!実際に食べてみて比較してみました!
またさらに、オーケーで購入し食べたお惣菜やお弁当などをまとめたページがありますので、こちらもぜひ読まれて一品探しのお役に立ててください。
 
  
  
  
  



コメント